カプ・レヒレこそ正義

眼鏡濁流両外し

【雑記】世界初のサイマス色オオニューラ

●でっかい証+マスター+色違いヒスイニューラ族

●入手方法

・野生のヒスイニューラと遭遇

・色違いである

・でかい!/ちっちゃい!が表示される

・その個体を、マスターボールで捕獲

 

 

①2023年12月

 

ヒスイニューラの色違いが実装されたのは、2023年の12月。

「ルートの上で」のイベント期間中にのみ、入手可能なフィールドリサーチからヒスイニューラが現れた。

pokemongolive.com

但し、その内容は平日の4日間のみで、ニューラリサーチの入手確率も低く、更にはリサーチのクリア条件が「ポケモンを交換する」というあまりにも理不尽な内容であった。

 

ポケモンを交換する」、つまりぼっちプレイヤーは遭遇すら出来ないのだ。

 

②2024年2月

 

「GO Tour:シンオウ地方」…ならぬ、ヒスイツアーでヒスイガーディとヒスイニューラが野生出現した。

pokemongo.gamewith.jp

このイベントは、一番の大目玉が新登場のオリジンディアルガ&オリジンパルキアのレイドバトル、他にもUMAの野生出現がするなどボーナスがてんこもりであり、仮にヒスイ種の色違いサイズ個体を狙う場合、他の要素を全て捨て去る程の覚悟が必要であった。

 

2日間永久に歩き回って、成果ほぼゼロ。

 

③2024年7月

 

こちらをご覧いただきたい。

mellkmal.hatenablog.com

>ちなみに現時点においても「色違い+サイズ証+マスターボール+オオニューラ」はTwitter上に1匹も投稿・報告がされていません。

 

出たぞ、報告が。

 

④2024年10月

超運があっても無理だろう。

 

⑤2025年2月

北半球エリアで、今シーズン野生のヒスイニューラが出現する事を確認。

 

⑥2025年3月

という訳で、ようやくのサイズ証+マスボ+色違いのオオニューラが手に入れられた。

 

●いま話題のミライニューラ

ミライドン、お前も早くGO時空に来ないか?

 

●レギュDで擦っていたニンフニューラ

デカすぎて見切れとるわ

 

●ヒスイの怪物たち

フフフ

 

ここまでご覧くださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦あれ?

めちゃくちゃ重要な情報2つ抜けていない?

勿論抜いているんだけど。

 

⑧言語

はじめは、ドイツ語のスニーボスで欲しかった。

が、

 

以下、1年以上前のラルク・シャングリラ間での会話

(話の導入は全く覚えていない。多分レギュDのチオンニンフニューラ?)

シャングリラ:オオニューラの言語は何にするんですか。

ラルク:GERの「ニューラのボス」って良くないですか?

シャングリラ:分かってないですね。図鑑説明で群れずに単独行動をするって書いてあるからボスは似合わないんですよね。

ラルク(そんな設定あったの?)あー、そういえばそんなのありましたね〜

シャングリラ:それにヒスイは北海道なんだから、ヒスイ種はJPNにするのが良いんですよ。

という、会話をシャングリラさんとした覚えはあった。

 

⑨それにしてもまさか、たった数日後に、出るとはな。

現時点をもって、switchタームにリリースのされた条件個体はこれで9割以上、ほぼほぼのコンプリートが出来た。

ZAが発売される事によって、また面倒な条件個体が新登場するのも面倒なので、なんとかそれまでには整理をしたいものだ。